印西子育てブログ

印西で育児する主婦のブログです。印西や周辺の情報を中心に発信していきます。

食べ物・グルメ

串家物語

投稿日:2015年7月28日 更新日:

最近、イオンの中の店舗が色々変わりましたね~。

レストランもかなり入れ替わり、ちょっと楽しみ♪

そしてこの前、息子が開店前から楽しみにしていた

“串家物語”に夕ご飯食べに行ってきました。

開店直後だからかすごい混んでいて、

かなり並んでやっと中へ入りました。

 

ここは自分の好きな具材をあれこれ取ってきて、

自分の席で自分で揚げるシステム。

子どもたちは自分でできるので大喜び!

私たちも最初は物珍しくて楽しくやっていましたが、

だんだん面倒くさくなりました^^;

しかも衣とかも自分でつけるからうまくつけられなかったり、

揚げ方もついつい焦げてしまったりと、

やはりプロがやるようにはうまくできません~。

私たち大人は、正直「自分たちで揚げた下手な串揚げを食べるより、

とりのごん助でおいしい串揚げを食べたい」と思いましたが、

子どもたちはとっても楽しかったみたいです^^;

確かにたい焼きとか珍しい具材もあって、

そういうのもいいのかもしれませんね~。

あと揚げ物の他にも、

パスタや焼きそば、チョコフォンデュなどもあり、

そういうのも子どもにとっては魅力的なのかもしれません。

値段もけっこうお高いので、そうそう頻回には行かないだろうな~。

 

 







-食べ物・グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

印西市小林にあるヴィトラカフェ☕

最近、印西市のカフェを開拓しています。 今まではお茶するというと、スタバやサンマルクなどに行ってましたが、 チェーン店とかではない素敵なカフェを見つけようと思い、 ネットで検索していくようにしています …

ひょっこりごん助

またごん助行っちゃいました☺ 今日も焼き鳥や串揚げ、色々おいしかった~✴   今回初めて釜めしを頼んでみました。 鮭とイクラの釜めし↓ これがまた絶品👌 子どもたちもおいしい …

オソロクでランチ♪

大好きなオソロクに行ってきました♪ 今の季節、外のテーブル席がとっても気持ちいいですね^^ さわやかな飲み物がぴったり!   ここは何を食べてもおいしいけど、 今回はデザートピザも食べてみま …

千葉のお土産📦

実家に帰るときや他県の人と会うとき、 千葉のお土産としていつもこれを買います。 なごみの米屋の ピーナッツ最中とピーナッツ饅頭の詰め合わせ。 この入れ物の箱もかわいいし、中身の最中と饅頭も ピーナッツ …

no image

牧の原モア ドトール

この前久しぶりに牧の原モアに行ったら、 前タリーズがあったところに、 なんとドトールができていました!! 1人だったので、さっそく寄ってみました。 店内のつくりは、タリーズの時とそれほど変わらないかな …