香港ディズニーランド(2)日本語のパンフレット
やっとチケットを買い、
いよいよ香港ディズニーランドに入ります!
これがゲート↓
ゲートを入ったところです↓
色々な人のブログにあった、
顔色の悪いミッキーの花壇があります。
う~ん、確かになんか微妙な顔のミッキーだ。
この花壇を回り込むようにして、
ディズニーランドの内部に向かいます↓
ところで、日本ではチケットを買うと
パークのマップをもらえますが、
そういえばさっき何ももらいませんでした^^;
慌てて近くにいるスタッフに、
「日本語のパークの地図はありますか?」
と聞いたところ、
この先のシティホールという建物で
日本語のパンフレットがあるとのこと。
行ってみたら、すぐわかりました。
入ってすぐのところの左手に
シティーホールはありました。
さっそく中に入って、
キャストに日本語のパンフレットを
もらいました。
ついでに
ゴールデンミッキーと
ライオンキングのショーの
スケジュールも聞きました。
するとそちらのパンフレットもくれ、
親切に説明までしてくれました。
とてもにこやかで親切なキャストのお兄さんでした。
そしてここでもまたシールを数枚もらいました。
シティーホールの前はこんな感じ↓
さて、もっと中に進もうと思ったら・・・
右手のほうに
ミッキーとミニーを発見!
写真撮影の列があったものの、
日本にくらべたら全然混んでいない^^;
私たちは面倒だったから
並ばなかったけど、
日本にくらべたら
簡単にミッキーとも写真が撮れそう。
そういえば
さっきホテルの“シェフミッキー”で
ミッキーを見かけたばかりだけど、
もうここに来たのかな^^;
他にもチップとデールもいました。
シティホールのところの広場から
メインストリートUSAが伸びています。
ここもコンパクトです。
途中に売店がありました。
ミッキーの形のパンケーキみたいなの↓
メインストリートUSAを進んでいくと、
向こうにお城が見えてきました^^
ジャーン!
香港ディズニーランドのお城は
眠れる森の美女のお城らしいです。
TDLのシンデレラ城より小さくて
かわいらしいお城です。
お城の前の広場も、
TDLにくらべるととてもコンパクト!
すぐ横切れて楽です。
ちなみに右手のほうに
トゥモローランドが見えました↓
とりあえずお城をくぐってみます。
中もシンデレラ城にくらべてコンパクト。
お城をくぐった先は、こんな感じ↓
遠くに山が見えるのがちょっと新鮮。
山のせいか、TDLとは雰囲気が違う気がしました。
反対側からお城を見るとこんな感じ↓
最近のコメント