和銅遺跡の洞窟(金山鉱)その2

かなり登ってきて、

本当にこの道でいいのか心配になる頃、

ちゃんと案内板が出てきました。

DSC_0631

どうやらもうすぐらしいですね。

またしばし車道を歩いていると、

脇に林の中に降りていく小道があり、

どうやらそこを降りていくと

金山鉱(洞窟)があるらしいです。

DSC_0632

けっこう急な山道です。

でも緑の中を歩くのは、本当に気持ちいい!!

DSC_0635

しばらく下っていくと、

山の斜面に隠れるように洞窟(鉱坑)がありました!

DSC_0636

子どもたち、洞窟なんてめったにお目にかかれなので

大興奮!(^^)!

みんな入り口にわらわらと群がります。

穴は2つに分かれているのかな?

ちょっと中に入ると真っ暗( ;∀;)

何にも見えません。

たまたま懐中電灯を持っていたので、

奥のほうを照らしてみます。

すると中からコウモリが!!!

私たちのところをかすめて外に飛んで行った( ;∀;)

子どもたち、またまた大興奮。

その他にも天井にはよくわからない虫がいっぱいいたり、

本当に冒険ですね。

とりあえず義兄と子どもたちが懐中電灯を片手に

ちょっと中に入ったりして、

しばしトム・ソーヤになった気分を満喫しました。

私もちょっとだけ中に入ったけど、

なんかかび臭いし、どんな危ない生物がいるかわからないし、

怖いことだらけなので早々に退散。

少し進んだところに奥の壁があるみたいなので、

そこで行き止まりなんだか、

そこから折れ曲がってどんどん続いていくのかは

よくわかりませんでした。

誰かに調べてほしいですね ^^)

↑こんな感じで真っ暗。

 

そしてここからまた少し進んだところに、

別の鉱坑があるというので、そっちにも行きます。

お~!なんかいい感じの穴ですね( ^^) _U~~

DSC_0639

こちらのほうがちゃんとした鉱坑って感じですね。

立て札もあるし↓

DSC_0640

けっこう深そうです。

いざ中へ!

2017-05-05-12-41-27

ちょっと中に入ると真っ暗(;´Д`)

懐中電灯がなければ何も見えない。

2017-05-05-12-37-10

こうしてみるとけっこう深いですね・・・。

DSC_0641

すごい、どこまで続いているんだろう・・・。

 

ここはすぐ近くにもう一つの鉱坑がありました。

すぐ近くだし、ちょっと折れ曲がっているので

もう一つの穴とつながっているのかと思い、

ちょっと中に進んでいきましたが、

結局怖くて引き返しました(*_*;

 

もう一つの穴には子どもたちが入って

ワイワイしていましたが、

こちらの穴には何にも聞こえてこなかったので、

やっぱりつながっていないのかな?

 

こんな感じで金山鉱の探検は終わりました!

めったに見られない洞窟探検もできたし、

コウモリにも遭遇したし、

子どもたちにとっては非常に珍しく、

面白い体験になったと思います(*^^*)

山登りでいい運動にもなったし、

とてもいい観光(?)コースだと思います♪

 

 

 
 
次の記事:
今の記事:和銅遺跡の洞窟(金山鉱)その2
前の記事:

コメントを残す

サブコンテンツ

最近のコメント

    このページの先頭へ